新年 良き一年になりますよう
第197回 更新/2021/1/1
昨年はコロナで色々変更を余儀無くされた一年でした。 教室最後の日は 皆で大掃除をして、忘年会をするのが恒例でしたが、2020年はそれもできない、と思っていたのですが、会員の皆さんから「新年は綺麗な工房で作品を作りたい」と大掃除をしていただくことになりました。 落ち葉掃除、水周り、溝掃除、普段ほったらかしの棚も丁寧に掃除していただき、感謝一杯です。 この教室で新年も良い作品が生まれますよう! 冬の雑木林はキリッとして美しい。 2021年も よろしくお願いします。
> 前回の雑木林工房だよりへ
Usage: #video(video.mp4)
陶芸教室 案内 陶芸教室 交通アクセス 教室の作品 一風工房とは 一風陶房展2017年 一風陶房展2019年 お問い合わせ リンク集 ご連絡フォーム 小さな工房だより 会員の受賞・入選 市川和美 作品ギャラリー 市川和美 前回の陶展 市川和美 これまでの陶展 百木一朗のページ 百木一朗 作品ギャラリー 百木一朗 これまでの個展 一風工房 電話 ▼雑木林工房だより 最近のエントリー もうすぐ もうすぐ 新年 良き一年になりますよう 富山での二人展 秋深し ドキドキの秋に 修理とメンテナンス 水が気持ち良い季節 リニューアルした京都市京セラ美術館 工房に使った陶板・タイル 春光とは、新緑とは、こんなにも美しく鮮やかに心に沁みるものか 春の至福 もうすぐ咲きそうです 岡﨑乾二郎展 ▶過去の工房だより 目次